2009年05月07日
若さゆえの過ち? ~南の池公園キャンプ場
法体園地を後にした、OgawaCamp家。
さらに、北を目指してみました。
途中の温泉で身も心もリフレッシュ!サパーリ、サパサパ♪
悪れ子はいねがぁ~

少し前に、悪い事してニュースに出てましたよね・・・^^;;
さらに、北を目指してみました。
途中の温泉で身も心もリフレッシュ!サパーリ、サパサパ♪
悪れ子はいねがぁ~

少し前に、悪い事してニュースに出てましたよね・・・^^;;
やたら目に付く、なまはげ○○w

・なまはげアイス
・なまはげラーメン
・なまはげ丼
・なまはげ温泉
・
・
・
∞
↑の看板を直進すると男鹿半島ですが・・・、ここで右折し八郎潟方面へ♪

延々と、直線道路が続きます。
着いたー!

本日の宿泊地「南の池公園キャンプ場」

ここに来るのは、この日で2回目・・・(´-ω-`)遠い目
妻の希望でリビングシェルを。

前来たときより、ずいぶんと装備も立派に・・・。
キャンプ場の隣に、「南の池」があります。
車はキャンプ場と池の間に停めました。

どうやら蓮の群生地らしい・・・アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
よかったよ、その季節でなくて^^;
さすがGW。

ライダーやら、釣り目的の人やら、ファミリーやらで賑わってました。
息子と付近を散策し・・・。

あ、一番左の木です・・・。
前に来たとき、ピックアップトラックのリアゲートを激突させたのは^^;;
だって、暗かったんだもん><
ママに、木の存在を報告したりw

枝豆と冷奴でとりあえず、乾杯しました♪
旬のかつおと、娘のリクエストできりたんぽ鍋を♪

自分も何か作ってみることにw

レシピ本に「焼きにこだわる!」とか書いてあるから^^;、炭熾しましたよw

目指すのはコレです。
血の海に浮かぶ華麗な人妻

火を熾してる間に、付近をぷーらぷら♪
炊事場です。

コンセントの差込口から延々と電源コードがっ!w 有りなのか!?
お手洗い。

コンセントの差込口から延々と電源コードがっ!w 駄目でしょうw
パパは焼き担当。妻はソース担当。出たね♪キャンプの醍醐味、共同作業w

( ・ω・)モニュ? 自分、焼いただけなのでは・・・。
ちょい焦げましたが^^;完成しました。

簡単だね!魚焼いただけでしょ!>自分
お次は・・・、
なんなのよコレ!!アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
南海の大怪獣の姿焼きです。違いますw
内臓を取り出し綺麗にした体に、また内蔵を戻します・・・ひー!!(((( ;゚д゚)))アワワワワww

なんだか嬉しそうなんですけど、この人w
レシピ本によるとミョウガも入れるらしいですが、無かったのでショウガを入れました。
しょうがない。
「ミ」と「シ」しか違わないし・・・、なんとかなるでしょw
そして、焼きにこだわりますw

中から何か生まれそうな位、パンパンに膨らんできたんですけど!

う、生まれる~w なんだかOgawaCamp家一同、楽しげですww
良い感じに焼けたら、輪切りに。

中まで火が通ったのか、見極めるのが難しかったです。
できたー!

作ったのはコレでした。

お酒のつまみにぴったりですよ!また作ろっとw
そんなことをしてるうちに、夜も更け・・・。

この日は焚き火は無しでした。
・
・
・
そして朝!時間は5時くらい(爆

なんの為にそんな早起きを!?

激しくスルーお願いします!

あー、菜の花が綺麗だなー

「パン」「ツー」「まる」「見え」w
もう少し早い時期に来れば、桜が見事だったのでしょうね。

日本一低い山w 標高0m・・・^^;

*と桜吹雪。

暑くなってきたので、メッシュに♪購入後、初めての試みでしたw

朝ごはんは、焼きおにぎりと昨晩のきりたんぽ鍋の残りを。

生しゃけも焼きました。さらに、昨日のイカ焼きもあるのですが^^;;

こんなに食べれるの?朝から・・・。動いた後の、ご飯は美味しいねww
食後の散歩♪ウキー!

これは何でしょうか・・・。

何をイメージしたのか、今頃になって気になってますw
これは、竣工船のカッターらしいです!

名残り惜しいけど、そろそろ撤収しますかね・・・(´;ω;`)

仲良く遊んでてね♪

こ、このテントは!?

ライダーさんのテントですが、初めて見ました。
ママー、そろそろ帰るよぉ。

木に気をつけろよぉ~w

またぶつけたら、洒落ならないから~^^;
今の車にはバックモニターも付いてるから。うん、大丈夫ヽ(´ー`)ノ
前回来たのは、1996年!
13年前の夏でした・・・。

全裸なのか!?あと一枚で捕まるぞw ママも、この頃は可愛かったね・・・。

・なまはげアイス
・なまはげラーメン
・なまはげ丼
・なまはげ温泉
・
・
・
∞
↑の看板を直進すると男鹿半島ですが・・・、ここで右折し八郎潟方面へ♪

延々と、直線道路が続きます。
着いたー!

本日の宿泊地「南の池公園キャンプ場」

ここに来るのは、この日で2回目・・・(´-ω-`)遠い目
妻の希望でリビングシェルを。

前来たときより、ずいぶんと装備も立派に・・・。
キャンプ場の隣に、「南の池」があります。
車はキャンプ場と池の間に停めました。

どうやら蓮の群生地らしい・・・アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
よかったよ、その季節でなくて^^;
さすがGW。

ライダーやら、釣り目的の人やら、ファミリーやらで賑わってました。
息子と付近を散策し・・・。

あ、一番左の木です・・・。
前に来たとき、ピックアップトラックのリアゲートを激突させたのは^^;;
だって、暗かったんだもん><
ママに、木の存在を報告したりw

枝豆と冷奴でとりあえず、乾杯しました♪
旬のかつおと、娘のリクエストできりたんぽ鍋を♪


自分も何か作ってみることにw

レシピ本に「焼きにこだわる!」とか書いてあるから^^;、炭熾しましたよw

目指すのはコレです。

火を熾してる間に、付近をぷーらぷら♪
炊事場です。

コンセントの差込口から延々と電源コードがっ!w 有りなのか!?
お手洗い。

コンセントの差込口から延々と電源コードがっ!w 駄目でしょうw
パパは焼き担当。妻はソース担当。出たね♪キャンプの醍醐味、共同作業w


( ・ω・)モニュ? 自分、焼いただけなのでは・・・。
ちょい焦げましたが^^;完成しました。

簡単だね!魚焼いただけでしょ!>自分
お次は・・・、
なんなのよコレ!!アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

南海の大怪獣の姿焼きです。違いますw
内臓を取り出し綺麗にした体に、また内蔵を戻します・・・ひー!!(((( ;゚д゚)))アワワワワww

なんだか嬉しそうなんですけど、この人w
レシピ本によるとミョウガも入れるらしいですが、無かったのでショウガを入れました。
しょうがない。
「ミ」と「シ」しか違わないし・・・、なんとかなるでしょw
そして、焼きにこだわりますw

中から何か生まれそうな位、パンパンに膨らんできたんですけど!

う、生まれる~w なんだかOgawaCamp家一同、楽しげですww
良い感じに焼けたら、輪切りに。

中まで火が通ったのか、見極めるのが難しかったです。
できたー!

作ったのはコレでした。

お酒のつまみにぴったりですよ!また作ろっとw
そんなことをしてるうちに、夜も更け・・・。

この日は焚き火は無しでした。
・
・
・
そして朝!時間は5時くらい(爆

なんの為にそんな早起きを!?

激しくスルーお願いします!

あー、菜の花が綺麗だなー

「パン」「ツー」「まる」「見え」w
もう少し早い時期に来れば、桜が見事だったのでしょうね。

日本一低い山w 標高0m・・・^^;

*と桜吹雪。

暑くなってきたので、メッシュに♪購入後、初めての試みでしたw

朝ごはんは、焼きおにぎりと昨晩のきりたんぽ鍋の残りを。


生しゃけも焼きました。さらに、昨日のイカ焼きもあるのですが^^;;

こんなに食べれるの?朝から・・・。動いた後の、ご飯は美味しいねww
食後の散歩♪ウキー!

これは何でしょうか・・・。

何をイメージしたのか、今頃になって気になってますw
これは、竣工船のカッターらしいです!

名残り惜しいけど、そろそろ撤収しますかね・・・(´;ω;`)

仲良く遊んでてね♪

こ、このテントは!?

ライダーさんのテントですが、初めて見ました。
ママー、そろそろ帰るよぉ。

木に気をつけろよぉ~w

またぶつけたら、洒落ならないから~^^;
今の車にはバックモニターも付いてるから。うん、大丈夫ヽ(´ー`)ノ
前回来たのは、1996年!
13年前の夏でした・・・。

全裸なのか!?あと一枚で捕まるぞw ママも、この頃は可愛かったね・・・。
Posted by LittleR1 at 12:00│Comments(20)
│南の池公園キャンプ場
この記事へのコメント
すばらしいGWでしたね♪
あらゆるシチュエーションに対応する幕体のバリエーション!
参りました。
13年前・・・・・LittleRさんもキュートですよ♪
あらゆるシチュエーションに対応する幕体のバリエーション!
参りました。
13年前・・・・・LittleRさんもキュートですよ♪
Posted by somtam at 2009年05月07日 19:02
時には青春、霧の中彷徨い~
泣くこともあるけれど~
そうさ 心の星を見つめて
旅人は歩いてゆくだけさ~
キャンプ場のはしごですか?
しかも無料!
いいですね~。
お子さん達、かわいいな~
息子さんはお父さん似ですか?
キャンプ歴、長いですね~
何年ですか?
泣くこともあるけれど~
そうさ 心の星を見つめて
旅人は歩いてゆくだけさ~
キャンプ場のはしごですか?
しかも無料!
いいですね~。
お子さん達、かわいいな~
息子さんはお父さん似ですか?
キャンプ歴、長いですね~
何年ですか?
Posted by *nabe
at 2009年05月07日 21:20

こちらも素敵なキャンプ場ですね。
たしか近隣に温泉もたくさんありますよね。
前日とまったく違うサイトレイアウト・・・流石でございます。
ここも行きたい。
たしか近隣に温泉もたくさんありますよね。
前日とまったく違うサイトレイアウト・・・流石でございます。
ここも行きたい。
Posted by junk at 2009年05月07日 21:40
こんばんは~♪
へぇ~、GWのような大型連休の時は
無料キャンプ場のほうが空いてるんですね。。。
しかも電源まで無料とは!(笑
お次はどちらへ~?
へぇ~、GWのような大型連休の時は
無料キャンプ場のほうが空いてるんですね。。。
しかも電源まで無料とは!(笑
お次はどちらへ~?
Posted by エムズ
at 2009年05月07日 21:58

こんばんは~(^^)
今回も楽しく拝見させていただきました~(^^)
料理も結構作ったのですね~
見習わなきゃ~
イカ美味しそうですね
ビールに合いそう~~(^^)
モンベルタープ下の
13年前のlittleRさん男前ですね~
今回も楽しく拝見させていただきました~(^^)
料理も結構作ったのですね~
見習わなきゃ~
イカ美味しそうですね
ビールに合いそう~~(^^)
モンベルタープ下の
13年前のlittleRさん男前ですね~
Posted by shige at 2009年05月07日 22:16
わーお
最後は思い出の写真で〆ましたね~^^
ほんわかレポでいいですねぇ
潟の写真がとってもきれい
いっつも美味しそうなのばっかり食べてますよね~^^
最後は思い出の写真で〆ましたね~^^
ほんわかレポでいいですねぇ
潟の写真がとってもきれい
いっつも美味しそうなのばっかり食べてますよね~^^
Posted by simoji
at 2009年05月08日 01:44

おはようございます~、somtamさん♪
いえいえ、前日のサイトは自分がフリング張ってみたかっただけなんですw
専用のフットプリントも試したかったし^^;
キュ、キュート!?
恥ずかしいからやめてくださいw (〃▽〃)
いえいえ、前日のサイトは自分がフリング張ってみたかっただけなんですw
専用のフットプリントも試したかったし^^;
キュ、キュート!?
恥ずかしいからやめてくださいw (〃▽〃)
Posted by LittleR at 2009年05月08日 06:28
おはようございます~、*nabeさん♪
そこ、一番盛り上がるとこですから!
「そぉさぁぁぁーっ!、心の星ぃ~を見つぅ~めて」
こんな感じでお願いします(爆
はい、キャンプ場にいる綺麗な秋田美人若奥様探しツアーでした。
↑冗談ですからね^^;
娘は自分似、息子はどっちにも似てると言われます。
キャンプ歴、何年なんだろ??
高校の時の部活も含めると・・・相当かも^^;
そこ、一番盛り上がるとこですから!
「そぉさぁぁぁーっ!、心の星ぃ~を見つぅ~めて」
こんな感じでお願いします(爆
はい、キャンプ場にいる綺麗な秋田美人若奥様探しツアーでした。
↑冗談ですからね^^;
娘は自分似、息子はどっちにも似てると言われます。
キャンプ歴、何年なんだろ??
高校の時の部活も含めると・・・相当かも^^;
Posted by LittleR at 2009年05月08日 06:36
おはようございます~、junkさん♪
妻はここにもう1泊したいと言っていたのですが、またまた移動してしまいました^^;
ここのすぐ近くにも温泉があるので、風呂には困らない場所ですね!
あとは、バスが釣れてれば・・・・くぅ><
家からボートとエレキ持って行けば良かったか・・・?w
妻が寒いと大人の時間が楽しめない(*´д`*)とか言うので、
いつもどおりの設営となった次第です♪
自分的には、もうシェルター要らないのですが^^;
妻はここにもう1泊したいと言っていたのですが、またまた移動してしまいました^^;
ここのすぐ近くにも温泉があるので、風呂には困らない場所ですね!
あとは、バスが釣れてれば・・・・くぅ><
家からボートとエレキ持って行けば良かったか・・・?w
妻が寒いと大人の時間が楽しめない(*´д`*)とか言うので、
いつもどおりの設営となった次第です♪
自分的には、もうシェルター要らないのですが^^;
Posted by LittleR at 2009年05月08日 06:42
こんにちは~、エムズさん♪
意外と、テントが隣接するほどには混んでなくて助かりました^^
電源は、どうなんでしょうw
トイレからテントまで延々とコードが延びてたのには、驚きとともに苦笑いでした^^;
次は・・・、お楽しみに♪
(そういえば昨日、標準レンズ修理に出しました><
短焦点とズームの2本でしばらく撮ることになるのですが、キツイですねw)
意外と、テントが隣接するほどには混んでなくて助かりました^^
電源は、どうなんでしょうw
トイレからテントまで延々とコードが延びてたのには、驚きとともに苦笑いでした^^;
次は・・・、お楽しみに♪
(そういえば昨日、標準レンズ修理に出しました><
短焦点とズームの2本でしばらく撮ることになるのですが、キツイですねw)
Posted by LittleR at 2009年05月08日 06:50
おはようございます~、shigeさん♪
ちょっと作りすぎました^^;
きりたんぽはお腹いっぱいで食べられなくて、朝たべましたから^^;
イカ焼きいけますよ!
お酒の肴にぴったりでした^^
13年前は・・・、
今の体重より10キロ以上少なかったですwww
この写真みて気づいたのですが、設営した場所13年前とほぼ一緒でしたw
ちょっと作りすぎました^^;
きりたんぽはお腹いっぱいで食べられなくて、朝たべましたから^^;
イカ焼きいけますよ!
お酒の肴にぴったりでした^^
13年前は・・・、
今の体重より10キロ以上少なかったですwww
この写真みて気づいたのですが、設営した場所13年前とほぼ一緒でしたw
Posted by LittleR at 2009年05月08日 06:55
おはようございます~、simojiさん♪
バンカーさんのとこで昔の写真載せてたのでw
自分もと思いましてww
朝焼けはとても綺麗だったのですが^^;
肝心の魚の写真が撮れませんでしたw
本当は、50cmUPのランカーバスの写真をデーンと載せる予定だったのですが^^;;
今回の料理は、少し趣向を凝らしてみました。
レシピ本見ながらですけどねw
バンカーさんのとこで昔の写真載せてたのでw
自分もと思いましてww
朝焼けはとても綺麗だったのですが^^;
肝心の魚の写真が撮れませんでしたw
本当は、50cmUPのランカーバスの写真をデーンと載せる予定だったのですが^^;;
今回の料理は、少し趣向を凝らしてみました。
レシピ本見ながらですけどねw
Posted by LittleR at 2009年05月08日 07:00
フットプリント持ってるんですか!
セットでそろえたくなる気持ちわかります。
今度見せてくださいよ。
セットでそろえたくなる気持ちわかります。
今度見せてくださいよ。
Posted by somtam at 2009年05月08日 08:13
somtamさん♪
フットプリント、
安かったし、フリング廃盤ぽいので、無くならない内にネオエアーと一緒に輸入しました^^
今思えば、somtamさんの分も買っておけば良かったですかねぇ・・・。
見せるとなると設営前になりますよね?
いついいですかぁ?^^
フットプリント、
安かったし、フリング廃盤ぽいので、無くならない内にネオエアーと一緒に輸入しました^^
今思えば、somtamさんの分も買っておけば良かったですかねぇ・・・。
見せるとなると設営前になりますよね?
いついいですかぁ?^^
Posted by LittleR at 2009年05月08日 08:17
最後の写真で、読んできた内容が吹っ飛びましたね。(笑)
セクシーすぎますよ。(笑)
昔から脱ぐのが好きだったのですね。(笑)
ほらほら、本題へのコメントができないじゃないですか!
セクシーすぎますよ。(笑)
昔から脱ぐのが好きだったのですね。(笑)
ほらほら、本題へのコメントができないじゃないですか!
Posted by my-reds
at 2009年05月08日 12:26

こんにちは。
バス釣りいかがでした!(爆)
素敵なキャンプ場のハシゴですね。
せっかくリビシェルがあったんだから、
中で13年前と同じカッコで写真撮ってほしかったです。(笑)
バス釣りいかがでした!(爆)
素敵なキャンプ場のハシゴですね。
せっかくリビシェルがあったんだから、
中で13年前と同じカッコで写真撮ってほしかったです。(笑)
Posted by ユキヲ
at 2009年05月08日 13:09

こんばんは~、my-redsさん♪
セクシー!?
この体型に戻すのに、どんだけ動かないといけないのでしょうかね?w
脱ぐの好きなのは自分じゃないですよ!ww
ユキヲさん↓です(爆
セクシー!?
この体型に戻すのに、どんだけ動かないといけないのでしょうかね?w
脱ぐの好きなのは自分じゃないですよ!ww
ユキヲさん↓です(爆
Posted by LittleR
at 2009年05月08日 21:14

こんばんは~、ユキヲさん♪
バス釣りですか?
あくまで、キャ、キャスティングの練習ですから!(;´Д`)
なるほど!
脱いだついでに自分撮りでしたかね^^;
バス釣りですか?
あくまで、キャ、キャスティングの練習ですから!(;´Д`)
なるほど!
脱いだついでに自分撮りでしたかね^^;
Posted by LittleR
at 2009年05月08日 21:16

こんばんは~
夏は裸なんですね(笑)
キャンプ場に不似合な競泳水着がなんとも・・・
今もすか?
夏は裸なんですね(笑)
キャンプ場に不似合な競泳水着がなんとも・・・
今もすか?
Posted by アンデー
at 2009年05月08日 23:02

おはようございます!?、アンデーさん^^;
ええ、基本的に夏は全裸っすね(爆
水着ならまだましだったのですが、これ、普通のトランクスのような気がします^^;
昼から、臨戦態勢ばっちりってとこですかね^^;
若かったし(爆
熱い夜でした・・・。
(覚えてないけどw)
ええ、基本的に夏は全裸っすね(爆
水着ならまだましだったのですが、これ、普通のトランクスのような気がします^^;
昼から、臨戦態勢ばっちりってとこですかね^^;
若かったし(爆
熱い夜でした・・・。
(覚えてないけどw)
Posted by LittleR at 2009年05月09日 03:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。