ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月07日

俺専用ソリステ

みんなが持ってるソリッドスネーク。
俺専用ソリステ

間違えましたw
スノーピーク「ソリッドステーク」
重いので登山やトレッキングには向きませんが、車でのキャンプには最強かも。
ただ、ハンマーもそれなりのものが必要になります。

先日、木槌で貯め1連打したら、木槌破壊。切れ味真っ赤っ赤。
破壊しても報酬は増えません。(すいません。モンスターハンターねたです^^;)

前置き長くなったけど、最強ペグ一本が結構なお値段なので、
迷子ちゃんにならないよう、みなさんやってるスノピロゴを塗ってみることに。

ありの巣パパさんの記事を参考にさせて頂きました。
アリガト!(´▽`)

家の塗料の在庫を見たら、塗りたい色が乾燥して蓋すら開かない;;
仕方ないので会社帰りに仙台ボークス寄って、プラカラーをゲット(σ・∀・)σ
気になるアイテムが目白押しの店内。今の僕は自然を愛するナチュラリストモード。
華麗にスルー♪
塗料はヨドバシの方が安いです^^;

その前にプラカラーでハゲないのか。私の頭10円ハゲ。
念の為、塗装の下地としてメタルプライマーを筆で塗り塗り。
俺専用ソリステ

乾くまでしばしご歓談を。



お次は、下地のホワイトを筆で塗り塗り。下地を塗る事により発色が良くなります。
ある程度乾いたら綿棒ではみ出た部分を拭き拭き。
俺専用ソリステ
そしてまたまた乾燥♪



そして蛍光ピンクを筆で塗りたくりました。
俺専用ソリステ
余計なとこまで塗ってます・・・(・ε・)キニシナイ!!



乾いたら、シンナーを含ませたティッシュでふき取り、気休めのクリアー吹いて完成!
俺専用ソリステ
これなら雪の中でも目立ちますね。

とりあえず1本だけ試してみました。
あと、何本あるんだっけ・・・( ・ω・)モニュ?

ウレタンにどっぷり漬けたほうが塗装が剥がれなさそうですが、
掘り出すのが大変そうなので止めました^^;

手間かかります(;´ρ`)
やはり車用のタッチペンがお手軽ですね^^



同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
布団圧縮袋。~イスカ ウルトラライトコンプレッションバッグL
さきっぽ ~Platypus PUSH-PULL CAP
土曜大工
俺、専用テーブル ~ソロテーブルBAJA 400
竹ペグを用意してみた。
うちにも届きました! ~SP サイドトレー2cpsセット
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 布団圧縮袋。~イスカ ウルトラライトコンプレッションバッグL (2009-09-20 08:49)
 さきっぽ ~Platypus PUSH-PULL CAP (2009-08-04 18:19)
 土曜大工 (2009-08-01 10:52)
 俺、専用テーブル ~ソロテーブルBAJA 400 (2009-07-18 06:11)
 竹ペグを用意してみた。 (2009-07-16 20:54)
 うちにも届きました! ~SP サイドトレー2cpsセット (2009-07-13 19:33)

この記事へのコメント
おぉ~!かっこいいです。
文字部分がちゃんと黒色に戻るんですね。
参考にさせていただきま~す。

立派な作業スペースもお持ちで、うらやましいです。
Posted by junk at 2009年02月07日 09:59
こんにちは!junkさん。

色が剥げてこないと良いのですが^^

そんな立派な作業台でもないですよw
要らなくなったテーブルを格安で譲ってもらいました。

天気良くなってきました!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
Posted by LittleR at 2009年02月07日 10:17
私的にはどっちかって言うと「メタルギア」の方が気になるかも。
昔はゲームっ子で、けっこうハマった記憶があります。

キャンプの暇つぶしにPSPでも買おうかと考えてますww(余計な支出!)
いえっ、長女の誕生日なので・・・それをこじつけに。

今日は天気がいいみたいですね。我が家は西川町間沢の『玉貴』まで“雛御膳』をいただきに行ってきます。
Posted by せのきんせのきん at 2009年02月07日 10:23
おはようございます。
ソリステ色付けやられたんですネ!
それも、かなりマニアックな方法でo(^▽^)o
この方法なら、夜光塗料という方法で
夜光るソリペグなんかもできちゃいますネ~
けっこう夜の撤収楽だったりして…o(^o^)o ワクワク

蛍光ピンクいい色ですねw
他に同じ人はいないんじゃあないかな?

あ・リンク貼っていただき <(_ _*)> アリガトウございます♪
Posted by ありの巣パパ at 2009年02月07日 10:26
おおおお、ナイスなカラー!
ピンクは気分が高揚するとか、キャンプの盛り上がりに一役買いそうですね。
このペグのカラーリングをチョクチョク見るのですが流行ってるんですか?
こういう楽しみ方もあるのかと感心しております。
しかしピンクはそうはいないでしょう、視線を独り占めー!

余談ですが「ソリッドステーク」って文字で読むと
最初にビフテキを思い浮かべてしまいます。
Posted by somtam at 2009年02月07日 12:07
こんにちは、せのきんさん♪

メタルギア面白いですよね^^
特に3なんかはサバイバル要素もあって、男心をくすぐります。
一番好きなのは、PSでやった1ですが^^

K本もPSP持ってるので、ソロキャンプの時にでも焚き火酒を楽しみながら、
「狩り」しましょうかw
狩り=モンスターハンター2ndGです~

これ新しいかも・・・w

見たことないのですが、玉貴のお雛様すごいらしいですね。
Posted by LittleR at 2009年02月08日 17:25
こんにちは、ありの巣パパさん♪

マニアックというか、プラカラーなのでこんな手間になってる次第です^^
なるほど!夜行塗料いいかも知れませんね。
ピンクで1本塗っちゃったので、とりあえず30は全部ピンクにしちゃいますが(*´д`*)
Posted by LittleR at 2009年02月08日 17:28
こんにちは、somtamさん♪

1本塗ってしまいましたが、ピンクってどうなんでしょう。
K本と一緒の時が多いので、間違わないように塗ってみました。

アイテムかぶると、誰のだか分からなくなるのも嫌なので、
食器とかも分かるようにしようと思ってます。

でもテントとかタープに名前書くわけにはいきませんねw
Posted by LittleR at 2009年02月08日 17:33
いいですね。ピンク!!!
なにか、ドキドキします。(アホ)

それにしても、そもそも、
こういう工作スペースがあるのが素晴らしいですけど・・・
Posted by my-redsmy-reds at 2009年02月09日 11:12
こんにちは~、my-redsさん♪

いいでしょ、これ。OgawaCamp家にピンクのソリステ有り。
↑どこかで聞いたような^^;

作業台と言ってもテーブルにカッティングマット?敷いただけですから^^
この部屋には他に、PCやら、妻のミシンやら何やらがゴチャゴチャですw
Posted by LittleR at 2009年02月09日 12:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
俺専用ソリステ
    コメント(10)