Enjoying seeing cherry blossom

LittleR1

2009年04月23日 23:56

一つ「キャンプの前に・・・ ~白水川河川敷→平田町へ
二つ「キャンプの前に・・・その2 ~酒田 日和山公園
三つ「キャンプ・スタート ~三崎公園キャンプ場
四つ「シーバス・フィッシング? ~秋田 三崎公園キャンプ場にて

これで本当に最後です^^;

三崎公園を後にした、OgawaCamp家+1。

折角なので、行った事のなかった「十六羅漢」に寄ってみました♪
十六裸漢?じゅうろくにんの裸の男??草薙君ではありません^^;;

羅漢岩の由来

良く見えませんね^^;
こちらをどうぞ♪

愛!?

あぁ・・・、愛し合いたい(爆

階段を降りると・・・。

(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ? ただの岩なんですが・・・。

良く見ると、こんなとこに!

昔の人は偉大です。海難事故の諸霊の供養と海上の安全を祈り作ったらしい・・・。霊!なぜか、気になりますよ!

( ゚Д゚)_σ異議あり!!

たまたま同じポーズでしたww 

荒波にもまれ、幾年もの年月を経て・・・。


これも良く見えませんが^^;、西浜キャンプ場の目と鼻の先にあります。


十六羅漢を後にし、海岸沿いを走ります。おっ!?


また、会えたね♪

鳥海山が顔を出しました^^ こんなに綺麗に見えるのは稀なんです。

桜の咲く国道を南下し・・・。

お疲れ様でしたー^^

長いレポもようやくフィニッシュです♪



( ・ω・)モニュ?



実は前日、zukaさんからお花見のお誘いを受けていました^^
ビールを頂いたクーラーもお返ししないといけないしね。

到着遅れてすいません(汗 またもや、日和山公園です♪

息子は、さっそく^^;;

今度は、わらび餅だそうですw ワクワクしすぎですよ!ww

じゃーん! zukaさん特製燻製を頂きました♪

全部、zukaさんが一人でお作りになったらしい。すごっ!

前日にも増して賑やかです♪


zukaさんのご友人がお持ちのホグロフス。
こっそり^^;背負わさせて頂きましたが、かなりいい感じでしたよ♪

ホグロフスと言えばネオンカラーを思い出しますが、こんなシックなカラーのもあるのですね!

このお方(お名前失念しました^^;;)かなりのアウトドアマンで、前日は月山山頂までバックカントリースキーを楽しみに行かれたとか!
大変興味深く、話を聞かせて頂きました。

zukaさんのBBQ仲間で、あちらのお国の方。春の陽気以上に陽気でしたよw

ええっ!zukaさん英語ペラペーラなんですけど!
まさか、夜の街に通いつめて覚えたわけではありませんよね?^^;

こんな日には、焼きそばがピッタリです^^

K本さん、買出しどうもね。

前日に引き続き、最高のお花見日和。ここは日和山公園w


もう一人のご友人(男性)が作ってきた、クッキー♪

みなさん、作るの上手ですから~^^

仕方ないので、チョコバナナを^^;

パパばっかり楽しんではダメだしねw

モザイクが残念ですが、みんなイイ顔してました^^

突然お邪魔してすいません! 沢山ご馳走になってしまいました。

皆さん、本当にお世話になりましたm(_ _)m

お土産まで頂いてしまって^^

味が濃くて、ビールにピッタリ♪


おうちに着いたら、こんなのが届いていたのですが^^;;

今回は、丁度一週間でした。


皆様、長々とおつきあい頂きありがとうございましたm(_ _)m

今後とも、OgawaCamp家+1を宜しくお願いします^^
ちゃんちゃん♪

あなたにおススメの記事
関連記事