入れて、○して、持ち帰る ~エ○とマ○ーの○○壷 

LittleR1

2009年06月03日 19:52

そういえば、こんなものありましたヽ(´ー`)ノ


マ・クベ様の北宋の壷でございます。

((-ω-。)(。-ω-))フルフル

ゲロとマナーの痰壷でございます。

((-ω-。)(。-ω-))フルフル

ハイエロファントグリーンと、花京院典明のエメラルドスプラッシュでございます。

((-ω-。)(。-ω-))フルフル


苦しくなってきたので、この辺で止めときます(;´Д`)
これがあれば、焚き火の魔力に溺れリバースする人や、火の番人と称し森と会話する人
減るだろうと思い入手です♪ 俺、(*^ー゚)b グッジョブ!!

大きさの比較にこんな物を入れてみました。

これで大体の大きさがつかめると思います。

((-ω-。)(。-ω-))フルフル

では、これで。


((-ω-。)(。-ω-))フルフル

ついでに会社帰りにヤマダ電機で買ってきたエネループを、こちらに入れてみますかね(*´д`*)ハァハァ

ぬ!単四が4本必要なの??

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

追記 壷の説明書より。
「体が冷めるまで側で見ってください。(約30分前後)」 原文のまま(;´Д`)
Oh! yes!!
火照った体が冷めるまでジーッ|д゚)と、見てなさいと言うことらしい・・・(*´д`*)

あなたにおススメの記事
関連記事